第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会いよいよですね 各都道府県の予選を勝ち上がってきたチームが高校ラグビーの聖地花園に大集合です 組み合わせも決まって27日の開会式を待つばかりですね 47都道府県ですが、大阪が3 […]
「高校ラグビー」の記事一覧(17 / 35ページ目)
高校ラグビー大阪桐蔭のメンバーと進路
大阪桐蔭といえば野球のイメージが強いですが ラグビーも1983年に発足した強豪校なんです 創部34年目で冬の全国には4年連続10回出場している。最高位は第93回大会ベスト4 大阪の常翔学園・東海大学附属仰星高校が優勝をし […]
高校ラグビー 常翔学園 メンバーと進路
高校ラグビーの強豪校 常翔学園の進路はラグビー名門大学へ進むと言われています 実際、2016年度の大学ラグビー 明治大学・法政大学・同志社大学・関西大学・立命館大学・摂南大学等の主将が常翔学園出身なんです もちろん主将で […]
ラグビーの試合をテレビで 大学選手権や花園は地上波の中継はあるの?
ラグビー 中継をもっとテレビで楽しみたいですね 11月の日本代表のテストマッチはNHKと日テレで一部中継がありましたが 大学選手権や高校ラグビーの試合はテレビで見れるのでしょうか? 昔はラグビー中継がもっとあったのですが […]
高校ラグビー 速報 組み合わせや結果は
第96回高校ラグビーの組み合わせが決定しました 組み合わせ抽選会は12月3日に 大阪市の毎日新聞大阪本社オーバルホールで開かれ 27日の開会式の選手宣誓は、日川の中沢俊治主将が選ばれました 27・28日は1回戦 30日の […]
全国高校ラグビーのシード校って 花園のシード校の決め方は
⇒高校ラグビー大会2017速報 組み合わせと日程 出場校 高校ラグビーの51校出場校が決まり 12月3日13時よりには組み合わせも決まります(13時より) その前に11月28日は Aシード、Bシードも発表になりました A […]
高校ラグビーの日本代表候補の進路で大学ラグビーの勢力図は!?
高校日本代表候補の進路がそろそろ気になりますね 高校日本代表候補に選ばれる選手たちの進路は 早ければ高校2年生の花園終了時には内々定がだされていると聞きます 遅くとも 夏休み明けには、ほぼ進路が決まっています 早稲田大学 […]
高校ラグビー 東海大仰星VS大阪朝高 大阪予選のメンバー
第96回全国高校ラグビー大会の大阪府予選決勝見てきました 大阪予選の決勝も花園のメイングランドで開催です 決勝で勝利すれば、もちろん12月27日開幕の花園大会に出場できます チケットは700円で、いいお天気で結構な観客が […]
高校ラグビーの進路2017 早稲田 ラグビー 推薦 は
⇒高校ラグビーの進路2019 早稲田 ラグビー 推薦 はこちら ⇒高校ラグビーの進路2018の推薦入学はこちら 高校ラグビーの進路もそろそろ出てきますね 先日、早稲田大学のスポーツ推薦の選手が発表になりました 早稲田はい […]
全国高校ラグビー 大阪予選の結果と3校の理由は?
全国高校ラグビーの大阪予選なかなか見ごたえがありました 第1地区 東海大仰星 12-10大阪朝鮮 第2地区 常翔学園 69-7早稲田摂陵 第3地区 大阪桐蔭 17-7大産大附 特に第1試合の東海大仰星VS大阪朝鮮はヒヤヒ […]