日本選手権はパナソニックの圧勝で幕を閉じましたが、大学リーグでは一人独走している帝京でもトップリーグ王者には全く歯が立たないということなんですね。 帝京の1年生の竹山選手・2年生の尾崎選手の2人のバックスは大活躍でしたが […]
「2016年」の記事一覧(27 / 34ページ目)
ラグビーU20とジュニアジャパンの違いは?
ワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2016の遠征メンバーが発表になり、3月8日(火)トンガ戦・3月12日(土)フィジー・ウォリアーズ戦・3月17日(木)サモア戦を戦います。また、U20日本代表は7月にイングランド […]
ラグビージュニアジャパンのメンバーと試合日程
ジュニアジャパンのメンバーが発表になっています このメンバーは3月8日~21日・フィジーで開催されるワールドラグビー パシフィック・チャレンジ2016に出場するようです。また、U20日本代表候補のメンバーは7月にイングラ […]
ラグビー 脳震盪の対応は?試合には出れるの
ワールドカップでも山田選手が脳震盪で失神して退場していましたが、ラグビーは激しいぶつかり合いがあるので、脳震盪は起こります。2014の花園でも準優勝の御所実の選手が脳震盪で、決勝・準決勝と残りの2試合出れなかったこともあ […]
高校ラグビーの近畿大会2016の組み合わせ 日程と結果は?
第67回近畿大会の優勝は東海大仰星 この大会4連覇だそうです!! 高校ラグビー選抜大会は春休みの2016年3月30日から2016年4月7日まで熊谷ラグビー場にて行われます。第17回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会 […]
同志社大学ラグビーの進路と新主将は
同志社大学ラグビー部の2016年度の新体制が発表になっていましたね 同志社大学ラグビーといえば2015年度は8年ぶりの関西リーグ優勝、大学選手権ではセカンドステージで大東文化大学に33-31と惜しくも負けて、ベスト4進出 […]
サンウルブズ 開幕戦の登録メンバーとテレビ放送は
サンウルブズ 開幕戦いよいよですね。ちょっとドキドキしてきました 一般販売の観戦チケットは前売りで売り切れているので、当日券はないようです ほんと連日テレビでも取り上げられているしラグビーブーム続いていますね 五郎丸選手 […]
筑波 ラグビーの主将の忽那健太選手って メンバーや進路は?
筑波大学ラグビー部が、あの絶対王者帝京大学に11/29に勝った時は本当にびっくりしましたね。当分帝京の負けはないと思っていました。これで、帝京の対学生の公式戦連勝は50でストップ、連勝始まる前の帝京が負けたのも、12年1 […]
法政大学ラグビー部の進路と入学予定
法政大学ラグビー部と言えば、第1回大学選手権優勝校で、これまで優勝3回・準優勝5回の輝かしい実績があります。関東大学ラグビーリーグ戦最多の13回の優勝を誇っていましたが、関東大学リーグ戦優勝は2004年から遠ざかっており […]
全九州高校新人ラグビー大会の日程と結果
東福岡強さを見せつけての優勝!!5校目は大分舞鶴に決定 第38回木元杯全九州高校新人ラグビー大会が熊本県民総合運動公園で開催されています 全九州高校新人ラグビー大会の1位~5位のチームが、3月30日~4月7日に埼玉熊谷ラ […]



