ラグビーワールドカップ ナンバープレートに取り替えました!!

2019年日本開催のラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートが平成29年4月3日(月)より、発行されています
従来のナンバープレートと違って、ワールドカップのロゴなどが入った「図柄入りのナンバープレート」です。
種類は2種類、大会を支援する寄付(1,000円以上)をすると図柄とロゴの入ったタイプ、寄付をしない場合は、ロゴのみ入ったタイプになります。

軽自動車や営業車などの緑や黄色のナンバープレートも白いナンバープレートにできるということで、人気のようですよ。

我が家の愛車もワールドカップ仕様にしようと思いましたが
ナンバープレートってどうやって変えるのかな?ということで調べてみました

スポンサードリンク

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレートへの交換の仕方

4年に1度行われるラグビーの世界一決定戦である「ラグビーワールドカップ」。
2019年は日本でアジア初開催の記念すべき大会をみんなで盛り上げて行きたいですね
ラグビーマガジン 2017年 07 月号 [雑誌]

ラグビーナンバープレートの期間

申込期間:2017年2月13日(月) ~ 2019年11月29日(金)
交付期間:2017年4月3日(月) ~ 2020年1月31日(金)

「ラグビーワールドカップ2019」終了後も、当該車両を廃車するまで、ナンバープレートは使用することができます。
元のナンバープレートや他の特別仕様ナンバープレートへの変更も自由だ。外した後の特別仕様ナンバープレートは、不正使用防止のための穴を開けた上で、記念品として手元に置くことができます

ラグビーナンバープレート 交換

ラグビーナンバープレート 交換するまでの流れこちらです↓ ↓

ラグビーナンバープレートの申し込み手続き

車検証を用意して
図柄ナンバー申込サービスをクリックして
各種フォームに登録をすればOKです。

サイト内の申し込みに必要な項目を記入し、申込内容と登録情報の照合確認が取れればメールが来ます
ナンバープレートの代金と寄付される場合は寄付金を振り込めば申し込み完了となります。
この時、支払い期限が3日ほどですのでご注意ください
支払いが完了してから出来上がるまで10日ほどかかるようです
支払いが完了するとナンバープレートの交換申請書をダウンロードできるようになります。

最後に指定の予約センターに行って、ナンバープレートを交換します。

ラグビーナンバープレートのデザイン


図柄が目立つから嫌という場合は、寄付金を納付された場合でもエンブレム無しを選択することが可能だそうです。
寄付金は1000円からとなっています。
※寄付金は日本デザインナンバー財団の管理下に置かれ、「ラグビーワールドカップ2019」の各会場への交通利便性向上などに対する支援事業に利用されるそうです。

スポンサードリンク

ラグビーナンバープレートの番号はそのままでも変更でもOK

新規ナンバー登録する車両だけでなく、すでにナンバープレート取得済みの車両についても同ナンバープレートへの交換が可能となっているので、現在乗っている自動車のナンバー変更も可能です。
申し込み完了後よりナンバープレートの生産を行うため、約10日間程度の日数が必要とのことです。従来と同じナンバーの場合、新規のナンバー登録ではないので、数字などは現在使っているものと全く同じで変わることはありません。ETCの内容の変更なども不要だそうです。

また希望ナンバーを選択することも可能で、ナンバー下部の4桁の数字を好きな番号に変更できます。希望ナンバーには「抽選対象希望番号」と「一般希望番号」の2種類あります。

抽選対象希望番号とは、ひとケタやゾロ目の番号ですが、地域によって異なります。一般希望番号は抽選対象希望番号以外の数字なので、希望する番号が使用されていない限りは希望の番号に変更は可能です。

ラグビーワールドカップ特別仕様ナンバープレート 費用

価  格 京都ナンバーの場合
登録自動車 8,060円(中板)、11,500円(大板)
軽自動車  8,700円(税込)
寄付は別途 1000円から

※料金はすべて1組(2枚)の料金です。
※料金の種類は大板、中板、軽自動車の3種類です。
※大板は、登録車で車両総重量が8,000kg以上、最大積載量が5,000kg以上又は乗車定員が30人以上の車両が対象
※料金には、ビス・ナット等の取付金具類が含まれています。
各都道府県によって違います

地域によって代金は異なり
一番一般的な登録自動車 中板でいうと東京が7000円で一番安くて
岩手が8800円が一番高いようです

私の場合8060円+寄付金になりました。予約センター一覧から現在お住まいの地域担当センターで確認してください。

ラグビーナンバープレートの取り付け

ナンバープレートができたという連絡が来れば、管轄の部署に行って新しいナンバープレートを受け取りに
新しいナンバープレートが交付されたら、取り付けは自分で行わなければなりません。
ナンバープレートの取り外し自体は、ドライバーを使えば簡単に行うことができます。

しかし、リアのナンバープレートを外す際には、上画像の「封印」を壊す必要があり、新しいナンバープレートを取り付けたら「再封印」をする必要もあります。

この「再封印」は、ナンバープレートの交付者、つまり陸運局がやる必要があります。
そのため、ナンバープレートの交付を受けに行くときは、新しいナンバープレートを取り付ける自動車に乗って、工具も持っていき、その場でナンバープレートを交換する必要があるということを忘れないようにしましょう。

希に、ナンバープレートを盗難防止ネジで付けられているケースがあるようです
その場合、普通のドライバーでは取り外しできないので、もし盗難防止ネジにしている場合は、まず、通常ネジに変更して交換に行きましょう

ラグビーナンバープレートの軽自動車

軽自動車と言えば、黄色ナンバー。
ラグビーナンバープレートは軽自動車でも登録可能な「白ナンバー」になります
デザインは普通車と同じで
ナンバープレート右上にピンクの四角いエンブレムが入るタイプと
寄付バージョンの2タイプです
寄付バージョンが嫌な場合は右上にピンクの四角いエンブレムが入るタイプも選べます

ただ注意して欲しいのは高速道路の料金
基本ETCは大丈夫なようですが、有人料金所では普通車と勘違いされる可能性もないとは言い切れません
実際間違えられた例もあるようなので、料金の確認はしっかりしておきましょう

また、2020年東京オリンピック特別仕様のナンバープレートも登場するようです

いずれにしても、折角の機会なので、盛り上げて行きたいですね

スポンサードリンク