新生ラグビー日本代表が本格始動しました 残念ながら11月5日(土)アルゼンチン戦は20対50で敗れましたが ここからスタートですね アルゼンチン強かったですね 個々のパファーマンスがすごかったです それでも、チームプレー […]
高校ラグビー 東京 大阪 京都 神奈川 奈良 北海道の予選の決勝の結果はテレビ放送も!!
高校ラグビーの予選も盛り上がっています 花園での全国大会目指しての地区予選はいつも熱い戦いです 2016年度は嬉しいことに 一部の決勝がJ SPORTSオンデマンドとテレビで見れるんです 地区予選はその地域ではローカルで […]
ラグビー日本選手権大会速報 ルールと日程 結果は
日本ラグビー選手権大会2016は2015からルールがまた変わります 2015年度はワールドカップやスーパーラグビーの日程もあり トップリーグ2015-2016の優勝チームパナソニック49対15第52回全国大学ラグビーフッ […]
大学ラグビー 関西リーグ速報 ルールと結果
関西の大学ラグビーリーグは9/25~12/3の日程で開催中です 今季の優勝争いは10月までの結果では やはり天理と同志社の2強という感じです 2015年度の関西大学Aリーグは同志社大学が8年ぶり42回目の優勝を遂げた。 […]
ラグビー 日本代表 アルゼンチン戦のスコッド発表!!山田や田村兄弟は!?
ラグビー 日本代表 アルゼンチン戦と欧州遠征メンバーが発表になりました 日本代表キャプテンは堀江翔太選手と立川理道選手の2人が務めるようです アルゼンチン戦は日本代表戦の地上波独占生中継も決定しています 「リポビタンDチ […]
大学ラグビー選手権速報 ルールと組み合わせ
大学ラグビー選手権は大学日本1を決める大会で 関東大学ラグビー対抗戦グループ・リーグ戦グループ・関西大学リーグ戦グループを中心に各地区リーグ戦の勝者も加わり、大学日本1を決定します 2016年度のラグビー大学選手権は帝京 […]
大学ラグビー 関東リーグ戦速報 ルールと日程と結果
関東大学ラグビー リーグは2006年に総当り戦を重視するリーグとしてスタートしました。8校構成が基本で、今や1部から6部まであります 2015年度は東海大が全勝で3季ぶり6回目の優勝を遂げていますが 2016年度は東海大 […]
大学ラグビー 関東対抗戦速報 ルールと日程と結果
大学ラグビー 対抗戦は16校のチームが8校づつ、AグループとBグループに分かれて戦います 2016年度は Aグループ:帝京大・明治大・筑波・早大・慶大・青学大・日体大・成蹊大の8校 Bグループ:明治学院大学、一橋大学、立 […]
高校ラグビーの鹿児島予選 日程や組み合わせ 代表は?
⇒高校ラグビー 鹿児島予選速報2017 日程や組み合わせと結果と注目選手 花園の鹿児島予選の組み合せが決まりました。 10月30日 ~ 11月19日の日程で開催されます 2015は鹿児島実業が2年連続16回目の出場でした […]
高校ラグビーの広島予選 日程や組み合わせ 代表は?
花園の広島予選の組み合せが決まりました。 10月22日 ~ 11月13日の日程で開催されます 2015は尾道高校が9年連続10回目の 記念大会枠で広島県立広島工業高等学校が9年ぶり32回目の 出場でしたが、2016年度は […]