アジアラグビーチャンピオンシップ2016は4月30日(土)神奈川のニッパツ三ツ沢球技場で、日本vs韓国、5月28日(土)には秩父宮ラグビー場で日本vs香港が開催されます。
その、出場メンバーがこの4/21やっと発表になりました
アジアラグビーチャンピオンシップは国際試合ですので、出場すれば日本代表としてキャップもつきます。新たな日本代表のスタートに選ばれた若手選手たちはどんな顔ぶれなのでしょうか?
アジアラグビーチャンピオンシップ2016の日程とメンバー
アジアラグビーチャンピオンシップはアジアラグビーの国際大会。加盟31協会から22カ国が参加し、5つのグループに分かれて争われたようです。最上位のグループが「トップ3」で日本代表・韓国代表・香港代表の3チームです
3チーム総当りでそれぞれのホームで対戦するので、トータル6試合、日本代表が出場するのは4試合あります
アジアラグビーチャンピオンシップ2016の日程
4月30日(土)14:00 日本代表 85-0 韓国代表 神奈川・ニッパツ三ツ沢競技場
5月7日(土)16:30 香港代表 対 日本代表 香港・Hong Kong Football Club
5月14日(土)14:00 韓国代表 対 香港代表 韓国・Incheon Namdong Asiad Stadium
5月21日(土)14:00 韓国代表 対 日本代表 韓国・Incheon Namdong Asiad Stadium
5月28日(土)14:00 日本代表 対 香港代表 東京・秩父宮ラグビー場
6月4日(土) 16:30 香港代表 対 韓国代表 香港・Hong Kong Football Club
アジアラグビーチャンピオンシップ2016のメンバー
アジアラグビーチャンピオンシップ2016は、2015のワールドカップでの活躍を受けて注目されている中開催されます。2015ワールドカップ出場の主要メンバーはイギリスやフランスチーム、スーパーラグビーの海外チームやサンウルブズで奮闘中です。今回選ばれている選手は2019年に日本で開催されるワールドカップの主要メンバーとなっていきます。
アジアラグビーチャンピオンシップ2015では、WCメンバーが出場しながらも初戦の韓国代表戦で50-36と苦戦したので、今回の対戦の行方はどうなるでしょうか?
FW
安藤 泰洋 (FL) | トヨタ自動車ヴェルブリッツ | 関東学院大学 | 1987/8/22 | 秋田工 |
宇佐美 和彦(LO) | キヤノンイーグルス | 立命館大学 | 1992/3/17 | 西条高校 |
北川 賢吾 | クボタスピアーズ | 同志社大学 | 1992/8/27 | 東福岡高校 |
金 正奎 | NTTコミュニケーションズシャイニングアークス | 早稲田大学 | 1991/10/3 | 常翔啓光学園 |
具 智元 | 拓殖大学(4年) | – | 1994/7/20 | 日本文理大学附属高校 |
小瀧 尚弘 | 東芝ブレイブルーパス | 帝京大学 | 1992/6/13 | 鹿児島実業高校 |
坂手 淳史 | パナソニック ワイルドナイツ | 帝京大学 | 1993/6/21 | 京都成章 |
テビタ・タタフ | 東海大学(2年) | – | 1996/1/2 | 目黒学院高校 |
知念 雄 | 東芝ブレイブルーパス | 順天堂大学大学院 | 1990/11/18 | – |
東恩納 寛太 | キヤノンイーグルス | 帝京大学 | 1992/11/26 | 名護高校 |
古川 聖人 | 立命館大学(2年) | – | 1996/12/6 | 東福岡高校 |
ファウルア・マキシ | 天理大学(2年) | – | 1997/1/20 | 日本航空高校石川 |
森 太志 | 東芝ブレイブルーパス | 帝京大学 | 1988/4/25 | 仙台育英 |
村田 毅 | NECグリーンロケッツ | 慶應義塾大学 | 1988/12/15 | 慶應志木 |
谷田部 洸太郎 | パナソニック ワイルドナイツ | 国士館大学 | 1986/7/29 | 樹徳高校 |
山本 浩輝 | 東芝ブレイブルーパス | 筑波大学 | 1992/11/17 | 石見智翠館 |
渡邉 隆之 | 東海大学(4年) | – | 1994/5/27 | 札幌山の手高校 |
BK
石橋 拓也 | NTTコミュニケーションズシャイニングアークス | 慶應義塾大学 | 1992/8/19 | 小倉高校 |
井上 大介 | クボタスピアーズ | 天理大学 | 1989/11/16 | 天理高校 |
内田 啓介 | パナソニック ワイルドナイツ | 筑波大学 | 1992/2/22 | 伏見工業 |
児玉 健太郎 | パナソニック ワイルドナイツ | 慶應義塾大学 | 1992/1/28 | 小倉高校 |
中嶋 大希 | 流通経済大学(3年) | – | 1996/3/25 | 深谷高校 |
中村 亮土 | サントリーサンゴリアス | 帝京大学 | 1991/6/3 | 鹿児島実業 |
野口 竜司 | 東海大学(3年) | – | 1995/7/15 | 東海大付属仰星高校 |
ティム・ベネット | キヤノンイーグルス | – | 1990/8/1 | ペナントヒル高校[AUS] |
前田 土芽 | 筑波大学(2年) | – | 1996/11/30 | 海星高校 |
アタアタ・モエアキオラ | 東海大学(2年) | – | 1996/2/6 | 目黒学院高校 |
安田 卓平 | 同志社大学(2年) | – | 1996/5/20 | 同志社高校 |
山下 一 | 豊田自動織機シャトルズ | 筑波大学 | 1992/6/14 | 長崎北高校 |
山中 亮平 | 神戸製鋼コベルコスティーラーズ | 早稲田大学 | 1988/6/22 | 東海大仰星 |