ラグビートップリーグの選手はみんなプロ契約なのでしょうか?五郎丸選手がトップリーグの試合を終えてオーストラリアのレッズに合流しましたが、五郎丸選手が所属するヤマハはプロの選手はいなくてすべて社員のはずですが、社員でありながらスーパーラグビーにも参戦できるの?って疑問もわきます。五郎丸選手の場合はヤマハの社員でありながら、スーパーラグビーにも参戦できるようです。トップリーグの選手は企業によってプロ契約の選手や会社員選手が混在しているようですね。そういえば日本代表選手もプロ・アマ混在でしたね

スポンサードリンク

トップリーグはプロ契約のプロ選手なの?

トップリーグの選手は外国人選手はほぼプロ選手のようですが、チームによっていろいろなようです。
五郎丸選手もヤマハ発動機の社員として、午前9時から午後3時まで働いた後、練習に汗を流す日々を送っていたと紹介されていました
給料もヤマハ発動機の社員と同じ給料だったようです。今はスーパーラグビーの年棒は別のようですが

トップリーグのプロ契約の選手はチームによって大きく違います

その選手がプロ契約かどうかは、特に公表していないので、個別の選手プロフィールから知ることは難しいです。
移籍経験がある選手は間違いなくプロ契約でしょう

サントリーと神戸製鋼はプロ契約の選手もいますがだいたい7割方正社員。
東芝とヤマハのように、日本人にはプロ契約を認めない所もあります。練習時間でも、かつては勤務時間内の練習は厳禁でしたが、トップリーグ以降は、チームによりシーズン中は午後の練習は解禁の所が多くなったようです。
パナソニックはほとんどプロ契約のようで、日本代表の選手も多く、日本代表を目指す選手が選ぶチームとして今後も増えてくるように思います
キャノン、サニックスは人種問わず全員プロ契約だそうです。

スーパーラグビーに参戦している選手はみなプロ?

海外のSRに挑戦してる人はほぼプロでしたが、五郎丸選手はヤマハの社員ですよね!?また、日本のスーパーラグビーのチームサンウルブズに所属選手も全員がプロではありません。真壁選手はサントリーの選手ですが、自身のブログで、サラリーマンでプロリーグ参戦ということで、サンウルブズと契約したけどサントリー社員のままという形のようです。
会社によって多少は違うでしょうが、会社に所属したままサンウルブズと契約する形を他の選手も取るのではないでしょうか。

スポンサードリンク

ラグビーのトップリーグの選手になるには

ところで、ラグビーのトップリーグの選手になるにはどうしたらいいの?という素朴な疑問も、企業に入ってもラグビー選手になれるわけではありませんよね
実際、ほとんどの選手は大学のラグビー部在籍時に各チームからのスカウトです。トップリーグ以外であればその会社の社員になってラグビー部に入って活動することも可能なようです。
ラグビー選手のほとんどの人が大卒です。松島選手のように日本代表に選ばれるような実力のある選手は高校卒業してトップリーグでも活躍できますが通常は強豪大学へ進んでトップリーグに進むことが多いようですね

ラグビーのプロ選手は大変?

力のある選手ならいいですが、ラグビーはケガが多いスポーツですし、引退も早いので、プロ化でクビ切りのリスクを負うよりも、企業に所属して引退後もそのまま働き続ける選択肢を残しておいたほうがいいという選手も多いですね。社会人スポーツ選手で後に企業で出世した人もたくさんいるようです。
ただ、社員の選手は普通の給与+公務(ラグビー)手当といった感じで、一昔前であれば練習着も自ら用意していたようですよ。たいていのチームはユニフォームサプライヤーがスポンサーとしてサポートしており負担はスパイク位のようです
プロ選手になっても年棒がそんなに高くないのも現実ですが

スポンサードリンク